
今や筋肉サプリの代表格となった成分【HMB】
ロイシンの代謝物であるHMBは筋肉増強に効果があるのですが、商品が沢山あり過ぎてどれがいいのかよくわからない。。。
そんな方のために最強のHMB筋肉サプリはどれなのか?をランキングにしてみました。
おすすめする理由は何故か?をよく読んであなたに合うHMB筋肉サプリを選んでみてくださいね。
目次からササッとチェック
HMBの効果や飲み方をもう少し詳しく紹介!

筋肉サプリの代表格であるHMBですが、正しい飲み方を行わないと最強の効果を発揮することができません。
筋肉がいつどのような栄養を欲しているのか?HMBと一緒に摂取したほうがいい栄養素は何なのか?を紹介していきます。


HMBは筋肉合成促進と筋肉分解抑制のスイッチ

HMBは必須アミノ酸ロイシンが体内で分解された代謝物です。
ロイシンは筋肉の合成作用を高める成分ですが、最終的に分解されHMBとなるのはおよそ5%ほど。
そのため、直接摂取したほうが効率がいいんじゃね?となり現在のHMB筋肉サプリとなりました。
HMBは筋肉の合成促進と分解抑制の両方に作用するため、運動を行わない人がHMBを服用すれば、筋肉量の維持ができ、筋トレなど激しい運動を行う方には筋肉の合成が促進される成分になります。
つまり、HMBを摂取することはとてもいいことであり、近年高齢者の筋力維持にも注目されています。
トレーニング前後にHMBを服用する

カルシウム塩で固められている錠剤タイプのHMBの場合、血中濃度がピークになるのがおよそ2時間後です。
そのため、トレーニング前に摂取することで筋肉の分解を抑制する効果を発揮し、トレーニング後に服用することで筋肉の合成促進に効果を発揮することができるのでおすすめです。
また、HMBの1日の推奨量は約3,000mgなのですが、一度に3,000mgを摂取するよりも、ある程度分散させて摂取するほうが体内吸収がよくおすすめです。
錠剤タイプでよく1日に8粒服用などがあり面倒だと思うこともありますが、逆に効率よく体内に吸収させるために分散して服用できるので理にかなっているといえるのです。
相性の良い成分と一緒に服用する

HMBの効果を最強にするためには相性の良い成分と一緒に服用することが望ましいです。
トレーニング効果を最大限発揮させるクレアチンはHMBとの相性が良くおすすめです。クレアチンはトレーニング後や食後がおすすめですので、HMBも合わせて服用しましょう。
また、筋肉には偏った栄養を補給するよりもバランスよく摂取したほうがお互いの吸収力を高めることになります。そのため、BCAAやプロテインなどとも相性が良いです。
BCAAはトレーニング前に一緒に摂取し、プロテインとはトレーニング後は就寝前に摂取することがおすすめです。
トレーニング後のゴールデンタイムは糖質と一緒に摂取するとインスリンが分泌されさらに吸収力を高めることができますよ。


最強のHMB筋肉サプリはこれだ!

最強のHMB筋肉サプリはどれか?今回の本題をここから紹介していきます。
ただ、目的やトレーニングレベルによってどうしても違いは出てきてしまいますので、順位で迷った場合はおすすめする理由が自分に一番当てはまるものを選ぶ方が良いでしょう。
例えば、トレーニング初心者の場合は相性の良い成分が色々入っていたほうが使いやすいでしょうし、トレーニング上級者などオリジナルの服用方法を実践したい方には余分な成分がないほうがおすすめになるでしょう。
最強筋肉サプリ1位|鍛神

HMBCa/日 | 2,000mg |
他成分 | BCAA、グルタミン、シトルリン、アルギニン、オルニチンなど20種類以上 |
1日の目安量 | 6錠 |
1袋 | 180粒/1ヶ月分 |
鍛神がおすすめな理由
鍛神は金子賢全面監修のHMB含有の筋肉サプリです。1日2,000mgのHMBは業界最高水準なので十分に満足できる量でしょう。
そして、トレーニング初心者には嬉しい他の栄養素が豊富に入っているので、鍛神を服用することでバランスよく栄養素を取り入れることができます。
特にHMBと相性の良いBCAAが配合されているのは嬉しいですね。
HMBはカロリー制限をしながら筋肉量を上げることができるので、女性のダイエットにもおすすめなんですよ。


最強筋肉サプリ2位|HMBマッスルプレス

HMBCa/日 | 1,500mg |
他成分 | なし |
1日の目安量 | 6錠 |
1袋 | 180粒/1ヶ月分 |
HMBマッスルプレスがおすすめな理由
HMBCaの量が1日1,500mgと鍛神に比べると少ないですが、HMB以外何も入っていないため、他の成分と自由に組み合わせて服用ができるため、トレーニング上級者に向いています。
最近人気なのが鍛神のような栄養成分を複合したものですが、クレアチンやBCAAの量もきちんと計算して服用したい方には複合成分は余計と感じてしまいます。
何でも取り過ぎはよくないので、上級者にはHMBだけのものが人気だったりします。


最強筋肉サプリ3位|バルクアップHMBプロ

HMBCa/日 | 2,000mg |
他成分 | クレアチン、BCAA、グルタミン、クラチャイダム、ビタミンB |
1日の目安量 | 5錠 |
1袋 | 150粒/1ヶ月分 |
バルクアップHMBプロがおすすめな理由
1位の鍛神と同じでHMBCaを2,000mgを配合し、さらにBCAAを始めとした他成分を配合していることで知名度も高いHMBサプリになります。
HMB以外の成分が鍛神よりも少ないために今回は3位に甘んじた結果ですが、クレアチンも含まれておりトレーニング初心者にはありがたい筋肉サプリになっています。
HMBはちょっとクセのある臭いや味がするため苦手な方もいます。そんな方のために新しくチョコ味のバルクアップも登場したので、気になる方はチョコも試してみてはいかがでしょうか?
※ただし、チョコ味は他成分があまり含まれていません。
↓↓↓↓チョコ味はこちらから!↓↓↓↓



最強筋肉サプリ4位|HMB極ボディ
HMBCa/日 | 2,100mg |
他成分 | アストラジン、クレアチン、EAA、グルタミン |
1日の目安量 | 5錠 |
1袋 | 150粒/1ヶ月分 |
HMB極ボディがおすすめな理由
こちらもHMB以外に複数の成分が配合された筋肉サプリになります。
注目する成分がアストラジンとEAAが配合されており、内容的には申し分ないHMBサプリメントになります。
アストラジンはHMBの吸収量を上げることに作用し、EAAは必須アミノ酸全てになります。
モンドセレクション2018金賞も受賞し、今後の結果次第では上位も狙える筋肉サプリになります。
ただ、個人的にHMB吸収率が1.5倍と数値可されていることの是非や、EAAにすることによるBCAAの配合量は問題ないのか?など、もやもやするところがあるため4位になっています。


まとめ|最強の筋肉サプリランキング
HMBは筋肉の生成に一番関与する成分ロイシンが分解された代謝物であり、筋肉の合成促進と分解抑制に大きな力を発揮する成分です。
そのため、毎日の継続服用やトレーニング前に服用することで、筋肉の分解を抑制させ、トレーニング後に服用することで筋肉の合成促進し筋肥大に期待できます。
しかし、効率よく効果を発揮させるためにはBCAAやクレアチン、プロテインなど相性の良い他の成分と一緒に摂取することが望ましいです。
今回の筋肉サプリランキングですが、トレーニング初心者にはHMB筋肉サプリに複数の成分が配合されているもの、トレーニング上級者にはオリジナルブレンドをするためにHMB単体で摂取するなど自分のレベルに合わせて選ぶことが重要です。
他のHMBサプリから変更を考えている方も是非参考にしてみてください。
最強のHMBサプリで簡単に筋肉を付けられるって知ってた?

HMBサプリを飲んでいないメンズも飲んでいるメンズも、HMBの配合量が最も高い鍛神をご存じですか?
プロテインを飲んでいるだけでは筋肉は効率良く付けられませんし、最短で筋肉を付けたいなら絶対にHMBサプリを飲むべきです!
楽天ランキングで1位を獲得した鍛神(きたしん)なら驚くほどの効果をあなたの身体にもたらしてくれるでしょう。
※皆さん「返金保証」の制度を上手く利用してお得に使用しています。先ずは公式サイトで詳細を確認してみましょう。